申込締切
概要
講演会「データサイエンスはじめの一歩」
国は、Society5.0を推進することで、世界に先駆けて「超スマート社会」を実現することを目指しています。
Society5.0では、超スマート社会の実現に向けて、IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)、ビッグデータなどの最新ICTに関する研究開発を進め、それらをベースにして未来の社会が求める新しいサービスを生み出すことが目的とされています。
Society5.0で実現する社会は、IoTですべての人とモノがつながり、さまざまな知識や情報が共有され、今までにない”新たな価値”を生み出すことを可能にします。
急速に進化するデジタル社会においては、それらを牽引する人材の育成が急務となっています。
そのような社会情勢を鑑み、本講演会では東京工業大学で最先端の研究をしている村田剛志教授を講師に迎え、データサイエンスや人工知能についてあまり詳しくない初学者に対して、この分野の必要性と外観を解説するとともに、今後どのようなことを学んでいくべきかについて説明します。
開催日
2022年3月7日(月)14:00~16:00
講師紹介
<略歴>
東京工業大学 工学部情報工学科 助手(1992-1998)
群馬大学 工学部情報工学科 助手(1998-2000)
群馬大学 工学部情報工学科 講師(2000-2000)
国立情報学研究所 情報学基礎研究系 助教授(2001-2005)
科学技術振興事業団 さきがけ研究21 研究員(兼任)(2001-2005)
東京工業大学 大学院情報理工学研究科計算工学専攻 助教授(2005-2020)
東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 教授(2020-)
<研究分野>
人工知能、ネットワーク科学、機械学習
<最新の研究>
グラフニューラルネットワーク、深層学習による時系列データ分類・予測(桜島噴火予測)
<研究室のURL>
http://www.net.c.titech.ac.jp/index-j.html
主催
株式会社Tokyo Tech Innovation
- 日程
-
2022/03/07 (月)
- 時間
- 14:00 〜 16:00
- 会場
- オンラインシステムを利用した講義
- 定員
- 40名